みんカラカラコンの16mmといえば、クイーンの人気がやっぱりすごいですよね。
その中でも、お気に入りなのが「クイーン11」なんです。
今回は、クイーン11のレポにいってみましょう。
ブラウンとグレーは動画も参考になるので、まず見てね。
まずはブラウン。
次がグレーね。
みんカラクイーン11レポはカラバリから
まずは一番大事なカラバリから見ていきましょう。
クイーン11は、今のところ3色カラバリ。
- クイーン11 グレー
- クイーン11 ブラウン
- クイーン11 グリーン
定番なのはブラウンだけど、新色で追加されたグレーもクールでかっこいいんですよね。
グリーンは個性派な人だけかな、つけるとしても。なかなかつけるタイミングがないかも。
それでは一色ずつ見ていきましょう。
まずは「クイーン11グレー」の装着画像から。
グレーといっても、どこにでもある16mmカラコンとは違うんですよね。
ゴロゴロしない、付け心地がいいと評判なのもありますし、発色を気に入ってる人も多いんです。
16mmのサイズにもなると、やっぱりスッピンでというよりは、バッチリメイクの時のほうがいい感じだよね。
- ハーフ顔になれる
- 16ミリあるのに気持ち悪くならない
- 大人っぽい感じになる
- 化粧濃いめがあう
次が「クイーン11グリーン」の装着画像。
グリーンアップルっぽいかな。
16mmのグリーンって他にはあまりないから、デカ目カラコンのグリーンにするなら、これかな。
- 黒髪にも合う
- 爬虫類みたいにならないグリーンカラコン
- メイクは濃くても薄くても合う
- ゴロゴロしない
- プリでも盛れるから好き
- ハーフっぽくなれる
最後は「クイーン11ブラウン」の装着画像。
カラコンの定番カラーだから、クイーン11でも1番人気でしょうね。それもたぶん圧倒的だと思う。
- スッピンよりメイクでつけたい
- レンズも薄めで付け心地良い
- すっぴんだと浮く
- 16ミリで詐欺れるカラコン
- オレンジっぽい茶色
- デカ目効果がすごい
- お人形みたいになれる
みんカラクイーン11の16ミリは着色直径サイズだよ
みんカラクイーン11もキングダムと同じくサイズは16mmだよ。
レンズ直径のほうだけどね。
恐らく国内最大級だろうから、このサイズでデカいと思ったら15mmとか小さめに変えていけばいいだろうけど、やっぱり最大級のカラコンを一度はつけておいたらネタにもなるしね。
みんカラが買えるのは公式サイトのみだよ♪
みんカラ以外で16mmを探す!韓国カラコンへgo
韓国カラコンといえばセンスマニアと思う人もいるでしょう。それくらい知名度もあって人気のブランドですよね。価格もサイズもバリエーションが豊富で、盛れるのもナチュラルなのもありますよ。
最近集中的に紹介してきたいみんカラクイーンというカラコン16ミリと比較しても、どちらのほうが人気があるかとかは分かりませんが、きっとどっちも相当なものだと思う。
デカ目・ナチュラル・ハーフ系、あらゆるタイプが揃ってる韓国カラコンといえば「センスマニア」でしょう。
人気シリーズを挙げるとするとこんなところかな。
オペラブラウン
クラッシーチョコビッグ
クラッシーブラウンビッグ
パピヨン ブラウン
ラーチ ブラウン
オペラブラウンのように着色直径15.5mm(潰した状態での測定)とかかなりデカいよね。このサイズになってくると16ミリとそう変わらないかもね。
もちろん大きければいいってものではないので、デザインも魅力的なのでないとね。
その点センスマニアはとにかく種類が多いから、自分に合うのが見つかりやすいかと思う。
4色配合のエティカをはじめ、何種類もハーフ系があるよ。
マロン ブラウン
ジャスミン ブラウン
モネ ブラウン
チョコミント
こちらは「モネ ブラウン」で、DIAは14.0mmだよ。
韓国カラコンというと、派手なデザインとデカさが特徴的と思うかもしれないけど、そうじゃないんです。
ナチュラル系でも他にはないデザインのカラコンがたくさんあるんだ。
センスマニアは使用期限が1年。ちょっとだけ使用期間が半年というのもあるけど、ほぼ1年使用と思ってていいと思う。
価格は「度あり」「度なし」は一律価格。
安いのだと3,000円程度で、高いのでも5,000円ほどかな。
使用期間が長いので、ちょっとくらいの価格の差は気にならないでしょう。
あとの注意点は、送料がかかることと、届くまでに日数がかかることかな。
これだけ長い間人気を維持できるんだから、リピートする人も多いんでしょうね。
韓国から直送されますので、送料はかかります。
価格は今後変更されるかもしれませんが、他にもこのようなタイプはありますが、普通便とか最速便というのに分かれています。確かにカラコン16ミリで送料無料はみんカラとラブコンとかくらいしか分からないかも。
どちらでお願いするかは人により違うでしょうから、自分の思ったほうを選べばいいでしょう。
韓国カラコンでもみんカラのように送料無料のショップもありますが、そのほうが少ないのではないでしょうか。
センスマニアは度ありと度なしの価格が一緒
カラコンには、度あり、度なし、乱視用、遠視用などがありますが、度ありと度なしの価格を分けてるところと、同じにしてるところがあります。
センスマニアの場合は同一価格になっています。
姉妹サイトのメイクルームは確か前は異なるタイプだったと思いますが、今は一緒になってるかと思います。
最新の情報は公式サイトで確認して下さいね。
これも書く必要はないんですが、一応、センスマニアが安全なのか危険なのかというと、あくまで私の考え方としては、どんなカラコンも安全とは言い切れない、危険性があると思ってます。
ですので、いかに自分の目のケアをきちんとするかということを考えたいところです。
センスマニアのすごいところ、人気があるのも分かるなって思うところは、公式ブログでいろんな質問や要望にこたえているところです。
とても安心感があります。
レンズの画像比較だったりを積極的にしてくれているのです。
どうしても公式サイトだけでは分からない情報もあるでしょうから、そこまで徹底してユーザーのことを考えてくれてると思うだけで嬉しいです。
センスマニアカラコンの中でも圧倒的人気が続くクラッシーチョコには15.0mmのノーマルと15.8mmのビッグがあります。どちらを選ぶかは好みですが、デザインは派手すぎないし、太いフチで盛れるから、可愛いですよね。
センスマニアの中でも定番といっていいのではないかな。
クラッシーチョコにはビッグとノーマルがあるんです。
基本的にはサイズ以外に違いはないでしょう。
韓国製のサンドイッチ製法
使用期間は1年
含水率は40%
違うところは
ベースカーブはビッグが8.7mmでノーマルが8.6mm
DIAはビッグが14.8mmでノーマルが14.2mm
着色直径はビッグが15.8mmでノーマルが15.0mm
単純にどっちの大きさで選ぶかですね。
サイズ的には結構な違いがあるけど、よりナチュラルにするならノーマル、大きいのがいいならビッグって感じかな。
やっぱり特徴としては、太いフチでしょう。
こういうフチがあると、目がクリっとしてインパクトが出ますよね。
1年使用で3,680円(送料別)はやっぱりコスパいいよね。
センスマニアでクラッシーシリーズが人気なポイント
センスマニアといえば、とにかく種類が多いカラコンブランドかと思いますが、その中で人気のシリーズとなるとやはり理由があるのでしょう。
それは口コミを見ていくと何となく分かります。
デザイン面、価格、コスパ、装着感など、様々なコメントが並んでいます。
こういう、2種類のレンズ直径を用意しているパターンも最近見かけますね。
デザインは好きだけど、大きさが求めてるのと違うこともありますが、そういう場合でも、サイズを選べるのは非常にありがたいと思います。
センスマニアのオペラブラウンを前に紹介しましたが、相変わらず人気みたいなので引き続き載せています。使用期間や装着感もそうですが、口コミでの評判がいいのはやっぱり人気の理由なのかなと思います。
センスマニアといえば盛れるカラコンがたくさんあるよね。
でもナチュラルな小さいサイズもあるから、欲しいサイズは揃ってるんじゃないかな。
何年も人気が続いてるみたいだけど、やっぱりそれだけの理由があるんでしょうね。
口コミを見てるとそう思います。
こんな盛れるカラコンはじめて
装着感も良かった
使用期限1年は嬉しい
可愛いデザイン
価格もちょうどいい
そんな声もよく見るよ。
1番人気はやっぱりオペラブラウンかな。
センスマニアカラコンは盛れるもナチュラルも
センスマニアの公式サイトのランキングを見ると、センスマニア オペラブラウンだったりハーフ系のエティカとか盛れるのをよく見るんだけど、実際はナチュラルな小さいのもたくさんあるんです。
それを知らずにセンスマニアはデカいのしかないと思ってる人もいるかもしれませんね。
このバリエーションの広さはすごいなって思います。
例えばロデオカラコンピンキーデビルもglamの中ではかなり人気みたいだけど、それと同じくらいの大きさのも何種類かあるんですもの。
それも価格も安いときたら、そりゃ見てしまいますよね。
dia14.5mmというのは比較的大きめに入るのではないかと思うのですが、それより大きいのさえありますよ。
韓国カラコンで人気のセンスマニアシリーズの中でもデカ目部門で人気のオペラはレンズ直径が14.5mmで潰した着色直系が何と16.0mmもあるんです。
センスマニアも人気のカラコンブランドだけど、その中でも特に人気が高いのがオペラシリーズのブラウンかな。
ランキングでもいつも入ってる感じがするしな。
レンズ直径(DIA)は14.5mmで、着色直径は潰した状態で16.0mmあるんだ。
それに装着画像見ての通り、デザインもフチがあってかなり盛れるでしょう。
それに価格が安い。
1年使用で2,980円だもん。送料が普通便で400円、最速便で1,300円。
センスマニアには大きい14.5mm以上がたくさん
決してデカ目だけではないのですが、センスマニアってデカ目カラコンの種類が多いです。
もちろんハーフ系もナチュラル系もありますが、どうしても大きいほうに目がいってしまいます。
今回紹介しておりますオペラブラウンと同じ14.5mmならパピヨンやシュガーラブやレヴリーもあるし、それよい大きいのはクラッシーチョコビッグの14.8mmとかビターチョコの15.0mmなんかもあります。
大きければ大きいほどデザインが大事になってくる気がします。
それに装着感、つけ心地の部分に関しては、どうしてもいろんな意見が出てきます。
ゴロゴロするとか痛いというレビューを見かけましたが、それがシリーズによるものなのか、その人の目の状態が原因なのかは知りません。恐らく調べようがないと思います。
とにかく1年使用ということはお金の部分ではメリットが高いとは思いますが、目のケアは装着する時間も含めて徹底したいところです。
どんなカラコンが危険だとか考える前に、するべきことを考えたいと思います。
今日は「みんカラクイーン11」という16ミリカラコンを中心にレポしてきました。ラブコンのことを忘れないように、次回はラブコンメインでいきたいと思います。